目の下のクマ(目袋)を除去したオペやその後をご紹介
スポンサーリンク

KATEのリップモンスターをイエベ春の私が気ままにスウォッチ

-リップ・口紅

【スウォッチ画像有・コスメ口コミ】大人気の通称リプモンがようやく正常に買えるようになり、気になっていた色を入手したので、スウォッチ画像や感想をご紹介します。同じ花王のタイムレスカラーリップとの色比較も!私のパーソナルカラーは1stイエベ春、2ndブルベ夏です。

スポンサーリンク

01・02・03・04・11・14をスウォッチ

転売屋さんから高値で買うのは絶対にいやだった私。タイムレスカラーリップでお茶をにごしつつ(といってもとても気に入っていますが)、時期を待ち、公式サイトで普通に買いました。

左から、01・02・03・04・11・14です。

色名を入れると、左から、01欲望の塊(心の奥でいろづく欲望のようなピンクレッド)、02ピンクバナナ(ピンクバナナのような血色感のあるまろみピンクベージュ)、03陽炎(淡い炎のようにゆらめくロゼベージュ)、04パンプキンワイン(煮詰めたカボチャとワインの深みを感じるテラコッタブラウン)、11(WEB限定色)5:00AM(夜明け前の静けさを秘めた、ダークブラウン)、14憧れの日光浴(憧れていた太陽をいっぱい浴びたようなフレッシュオレンジ)です。

まずはさらっとす~っと塗ってみました。箱の向きが違うのはご愛敬(汗)

こちらはもう一枚、予備で撮ってみました。

色の個性がわかるように、ぐりぐりぐりと何度も塗りつけてみました。

可愛く明るいピンクなのは人気の02ピンクバナナではなく、一番左の01欲望の塊でした。01欲望の塊は酢好きな色、02ピンクバナナもほどよくかわいく派手すぎないピンクになるので私には使いやすい色で重宝しています。

03陽炎も好きな色なのですが、それならばなんとなく14憧れの日光浴に手が伸びてしまいます。「ふりきりましたね」感のある明るいオレンジで、唇が映えるので好きなのだと思います。

04パンプキンワインは秋になったら使いたい。右から2番目の11(WEB限定色)5:00AMはこの中では一番しっかり茶色で、まだあまり使いこなせていません。

一つ上の画像から15分経過後にティッシュでしっかりおさえた後の状態です。わりとしっかり色が残っていますね。

真ん中をティッシュでざっとこすってふきとってみました。落ちてはいますが、実際に使用してみると、色持ちのよさは十分に感じるリップです。

スポンサーリンク

花王タイムレスカラーリップと比較

タイムレスカラーリップは以下で詳しく記事にしています。

タイムレスカラーリップ04スモーキーピンクを一番左に置いてみました。その右はリップモンスターの01・02・03・04・11・14と並びます。

次はタイムレスカラーリップ05フレッシュネクターを左に置いてみました。

似た系統の色を並べて比較します。左から、リップモンスター01欲望の塊、02ピンクバナナ、タイムレスカラーリップ04スモーキーピンク、05フレッシュネクターです。

上とは違う画像でもう一枚ご紹介。タイムレスカラーリップのほうが発色がしっかりしていて、リップモンスターに比べるとひと塗りではっきり色が出ます。02ピンクバナナに近いのは04スモーキーピンクだと思っていましたが、05フレッシュネクターが近いですね。でも色味が似ていても鮮やかさがけっこう違うんです。02ピンクバナナ好きな私は04スモーキーピンクがナンバー1、次点として05フレッシュネクターに手が伸びます。

今度は一番右にタイムレスカラーリップ09シュリンプベージュを置きました。左から、リップモンスターの01・02・03・04・11・14と並び、一番右がタイムレスカラーリップの09シュリンプベージュです。

似た系統の色を並べました。左から、リップモンスター03陽炎、04パンプキンワイン、11(WEB限定色)5:00AM、14憧れの日光浴、タイムレスカラーリップの09シュリンプベージュです。

こうして比べるとタイムレスカラーリップの09シュリンプベージュはちゃんとピンク味があるベージュなのだとよくわかり、強いて言えばリップモンスターの03陽炎と近いでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました