目の下のクマ(目袋)を除去したオペやその後をご紹介
スポンサーリンク

uka(ウカ)のスカルプブラシ(ケンザン)がうっとり気持ちいい!

コスメレビュー

【口コミ・レビュー】頭皮ケアが気になりだした私。頭皮をつい爪でゴシゴシしてしまうクセがあるのでシャンプーブラシを買ってみたら、ukaのケンザンが気持ちよかったのでご紹介します!Amazonで買った高評価プチプラブラシとの比較もしています!

スポンサーリンク

スカルプブラシを初購入!

髪の毛量は多いけど生え際の育毛治療や頭皮のケアも考え出している私。ゆくゆくは美容家電のブラシの購入も考えていて、でもそれはお風呂の外で使うつもりです。昭和な人間なので、いくら防水とかお風呂での使用OKと書かれていても、電気製品をお風呂場で使うのに抵抗があるためです(笑)

お風呂の中でできるケアを考えたとき、シャンプー時に爪でごしごしこすってしまうクセがあるのと、頭皮全体をまんべんなくマッサージしたほうがいいのであろうとの思いから、シャンプーブラシに手を出してみることにしました。

そこでこの記事では、Amazonで買ったプチプラブラシとukaのスカルプブラシケンザンの感想をご紹介します!

スポンサーリンク

lobon シャンプーブラシ

Amazonで口コミがよかったのとukaよりもずいぶん安かったので買ったのが「lobon シャンプーブラシ」というもの。ブラックもありましたが、私は肌色にしました。実物はベージュピンクっぽい色です。

ワクワクしながら使いましたが、「物足りなさすぎる!」という結果に終わりました。ブラシ部分(クシ歯)の硬さが全然足りません。おそらく、クシ歯の長さが長いので、その分の硬度が保てず、先端にいくにつれてシリコンがやわらかくなっているのもあると思います。

美容師さんに「多い多い」と言われる私の髪は、シャンプー時に水を含ませると結構なボリュームになると思うのですが、こんなに柔らかいと、髪をかきわけるのに力が要るし、頭皮まで心強くたどりつけないのです。大きさや持ち手がついている形状はとても使いやすかったです。短髪の男性にはちょうどよいのかもしれません。

今はお風呂の外で使うようにお役目をチェンジ。育毛剤(キュレル)を生え際と分け目につけたときにシャシャシャシャ~と簡単マッサージするように使っています。しっかり洗おう!というときは物足りない硬さですが、このような塗布&軽いマッサージが目的だと特に不満なく使えます。

uka スカルプブラシケンザン

蝶々の形が印象的なuka。ちょっと高い(といっても2000円ちょいですが)けどやっぱりukaを買ってみるしかないのかなーと思い、通販で買おうと思ったら、公式サイトだと送料が結構高いのです。そこでコスメキッチンに行き、クシ歯の硬さを確かめてから買うことにしました。

店頭には「ケンザン」しかありませんでした。ukaのブラシには4種類の硬さがあり、硬い順にこうなります。

・バリカタ
・ケンザン
・ミディアム(各店舗のオリジナルカラー展開?)
・ソフト

店頭にあったケンザンをさわってみると、Amazonで買ったブラシよりは明らかに硬かったので即購入しました。

実際に使ってみて、「まずますのいい硬さ!」と感じました。Amazonのブラシよりは格段に気持ちよくてうっとりしました。この硬さがあれば、私の髪の量にもそんなに負けません。

ですが気になる点がないわけではありません。まず、クシ歯がもう少し長ければもっと多くの髪の毛をかきわけられると思います。でも、クシ歯が短い、つまり高さがないので、その高さの中に入る髪の毛の量が限られてくるのです。もちろん先端部分の硬さをキープしつつ長くしてほしいです。

そして、Amazonで買った左のブラシのようにもっと大きくしてほしい。ukaは小さすぎて頭皮全体に使うにはちょっとイライラします(せっかちなので)。最後に欲を言うなら、Amazonで買ったブラシのように持ち手もあると使いやすいことこの上ないと思います。

せっかちな私は両手に一つずつ持ってガシガシ~ッと使いたいので、もう一つ買うつもりです。もしかしたらケンザンではなくバリカタを買うかもしれないので、そのときは使い心地などを追記します!それより前にビッグサイズが出ないかな~

タイトルとURLをコピーしました